いざ!!出陣〜!!願書受付です!!&お誕生日おめでとう☆パパ

 幼稚園わたしたちのなかでは決まりました〜!!
競争率が高いので、この雨の中、日付が変わって0時30分。
幼稚園の願書受付に並びました(><)8時から受付開始なのです☆
ここの幼稚園では、願書を先着順に受け付けるのです。
この時間に行って、わたしたちは7番目でした。
今年の一般からの定員募集は20名なのです。2回目の体験入園で軽く30名から40名いたので、かなり厳しいことは重々分かっていたのですが・・・。
この幼稚園とても人気があって評価も高い幼稚園だったんです。後から知って超大慌てしました(><)
うちの近所のママさんたちも願書受付に並ぶ幼稚園があるっていってたのは、この幼稚園のことだったのだと・・・。
でもここまできたらこの幼稚園に気合いで入れようとがんばりました☆

 この幼稚園に決めた訳は、いろいろあるんですが、まずは幼稚園の方針はもちろん、先生がとてもいい!!
 ちょうど5〜6年目じゃないかなっていうぐらいの先生方ばかりで、若い人はほんの数人。
保育士の友達曰く、これがベストみたいですよ〜!!
 あとは、年少の定員数。
ここは71名なんです☆
この人数ぐらいが園児一人一人に目が行き届くという点。
マンモス幼稚園はだめですね(><)
 そして給食ですね☆ちゃんとした給食室があって温かいものがそのまま運ばれる☆
どこかの幼稚園みたいに週4回が弁当給食で、週1回がパン給食とか私のなかではNGです。
あと、46周年を迎え長い歴史のある幼稚園で、しかも去年建て変わったらしくとてもきれいで、床暖房もあり、セキュリティー機能もばっちり☆
 桃香をこの幼稚園に通わせたいと率直に思いました☆

 そして・・・見事20名のうちに入りました☆
やったね☆☆☆
12月末ぐらいから制服の採寸とかいろんな予定がはいってきます♫
ほんとに入園が決まって一安心です☆
 これで陽真も夜中から並ぶことなく、自ずとこの幼稚園に入れるね☆
陽真は2歳になったら未就園児のクラスに入れる予定にもしています☆週1回だしね☆気晴らしにいいかもね☆

 そして、こんなときなのですが、パパ☆お誕生日おめでとう!!
今日は夜勤明けで、しかも夜中から願書受付に並んで、そして車の中で待機している私と朝方チェンジしてそのまま仕事なんです(><)
過酷・・・。
でもこの日をスルーしたらハッピーな日です♡
ステキな年のはじまりにしようね(*^^*)