御葬式

今日は御葬式と初七日です。
おじいちゃんとはこれで最後のお別れです。
父を早くに亡くした私にとっては、おじいちゃんは父親代わりでした。ここまで育ててくれました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本式では、孫を代表して挨拶をさせて頂きました。
言葉を述べてると今までのことがフラッシュバックされて、涙でいっぱいに。
何を言っているのか自分でも分からないくらい。
でも、おじいちゃんにはきちんとお別れの言葉を言えたので後悔はありません。
パパにも出棺の挨拶をしてもらいました。
パパは三年前、おじいちゃんのところに結婚の報告と挨拶に初めて顔を会わせに行ったよね。
結婚してからも忙しいのに時間を作っては一緒に会いに行ってくれました。
おじいちゃんは、パパのこと気にいってたみたいだから、こうして、出棺の挨拶をしてくれたことにおじいちゃん喜んでると思います。
パパも本当にありがとう。
おじいちゃん、先にいった家族とまた再会してたくさん大好きなお話をするんでしょうね。
おじいちゃん、今までありがとうございました。
おじいちゃんが私を大事に育ててくれたことそして家族を守ってくれたこと、本当に感謝しています。
私ができるおじいちゃんへの恩返しは、この久保山家を残すことかな。
いっぱい子どもを生んで、久保山家も継いでもらわなきゃね。
おじいちゃん、こっちのことは心配しないでね。
これからは、ゆっくり安らかにお過ごしください。