初命日

今日は、八女のおばあちゃんが亡くなって1ヶ月。
初命日です。
昨日から、とても厳しい寒波です。朝は、目の前に見える山が真っ白でした。
道路も積雪です。
我が家の車も天井が5cmぐらい雪が積もってるし、車のボディに氷柱が…(゚o゚;;
昨日から八女入りしててよかったです。
今日も、たくさんの親戚の方がお参りにみえていました。
桃香はまた、たくさんの人に固まるかなって思ったけど、いろんなおばちゃんたちに可愛がってもらって、なんと、桃香自身からおばちゃんたちの手をひっぱって、お外へ遊びに連れて行ってもらっていました(*^_^*)
あと、お経があがっているとき、桃香も一緒に"南無阿弥陀仏〜''って御住職さんの真似をして、大きな声で唱えていました(笑)
笑っちゃいけないとは思いつつも、娘の思いがけない行動に、亡くなったおばあちゃんもびっくりしたことでしょうv(^_^v)♪
会食のときも、私は席をはずしてたんですが、おばちゃんやばあばの真似をして、お酒をつぎにまわっていたそうですよ(*'-'*)
知らないところで、いろんなことを見て覚えていくんですね☆
そんなこんなで、無事に初命日の法要を終えました。